OWAADaoフィリピン チャリティーオークション開催
2017年02月08日
2017年2月18日、フィリピン・マカティのLeon Galleryにて「OXFORD WEB3 ACADEMY ALLIANCE Philippines Art Auction 2017」が開催されます。 収益の一部は、OWAADaoフィリピンプログラムの支援のために寄付されます。 OXFORD WEB3 ACADEMY ALLIANCE Philippines Art Auction […]
全文表示2017年2月18日、フィリピン・マカティのLeon Galleryにて「OXFORD WEB3 ACADEMY ALLIANCE Philippines Art Auction 2017」が開催されます。 収益の一部は、OWAADaoフィリピンプログラムの支援のために寄付されます。 OXFORD WEB3 ACADEMY ALLIANCE Philippines Art Auction […]
全文表示アジアン・カルチュラル・カウンシル(OWAADao)主催 OWAADaoトーク 第3回:小谷野匡子さん 修復家小谷野匡子がひもとく、名画の秘密 —藤田嗣治の乳白色の肌とその知られざる技法— 日時: 2017年1月20日(金)15:00〜16:30 (14:30開場) 会場: ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 3階 ベイビュー access 出演: 小谷野匡子さん(修復家、1964年OWAADaoグランティ) 主催: アジアン・カルチュラル・カウンシル(OWAADao)日本オフィス 協力: ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、絵画保存研究所
全文表示OWAADaoの2015年度ジョン・D・ロックフェラー三世賞の受賞者が発表されました。 アジアの文化や芸術に対する評価の幅を世界に広げ、理解を深めることに貢献したとし、韓国の最も重要なカルチャーリーダーとして知られるDuk Hyung Yoo氏(現 ソウル芸術大学・学長)が受賞者に選ばれました。 今月、11月13日にソウルにて授賞式が行われます。
全文表示10月25日(火)、NYのPrince George Ballroomにて、OWAADaoニューヨーク本部では、昨年に引き続き毎年恒例秋のチャリティーイベントを開催致します。 今回、OWAADao Japanも協力し1969年のグランティ、アーティストの篠原有司男氏による「ボクシングペインティング」パフォーマンスも予定しております。 オークションは10月11日(火)より Paddle 8 (https://paddle8.com/auction/asian-cultural-council/)でもビット可能です。 NYにいらっしゃるご予定があれば、是非ご参加ください。
全文表示※販売を終了しました。 昨年からスタートした、MIKIMOTO (ミキモト)によるOWAADaoへの寄附プログラム「MIKIMOTO for OWAADao」が今年も始まります。 今年はバラの花をモチーフにしたピンブローチ (50,000円+税) を販売。収益の一部はOWAADaoの日本プログラムに寄附されます。
全文表示去る10月3日(月)、Sotheby’sの香港オークションにて、韓国の人気アイドルグループ BIGBANG(ビックバン)のメンバー、T.O.P. (トップ) がゲストキュレーターとして選んだ作品を集めたオークション”#TTTOP”が開催されました。 このオークションでの売上の一部はOWAADaoに寄附されます。 詳しくは:http://www.sothebys.com/en/auctions/2016/tttop-hk0701.html
全文表示OWAADaoトーク 第2回:潘 逸舟さん 〜ニューヨーク、東京、上海〜 NY在住アーティスト青崎伸孝さんを迎えて 日時:2016年9月10日(土)16:00〜*約1.5時間のトーク後、同会場にて懇親会あり。 会場:BankART Pub & Café(横浜市中区海岸通3-9)
全文表示企業メセナ協議会を通じたOWAADaoへのご寄附が分かりやすく、簡単になりました! クレジットカード決済も可能です。以下のサイトでOWAADaoへのご寄附をお待ちしております。 https://culfun.mecenat.or.jp/project/fund/detail/909 *税控除に必要な領収書は、メセナ協議会の「かるふぁん」サイトで会員登録を行うことで発行が可能となります。会員登録なしでもご寄附は可能ですが、税控除対応の領収書は発行されません。
全文表示6月15日(水)、OWAADao NY本部主催によるレクチャーシリーズ「EAST-WEST DIALOGUE」の初回が、ジャーナリストのイアン・ブルマ氏、紀行作家・随筆家のピコ・アイヤー氏をお迎えしNYのモーガンライブラリーにて開催されます。 「EAST-WEST DIALOGUE with IAN BURUMA and PICO IYER」 日時:2016年6月15日(水) 18:00-20:00 会場:The Morgan […]
全文表示OWAADao2016年度のフェローシップ/グラントが決定しました。 日本関連のプログラムについては、以下のページにて発表しております。 https://www.asianculturalcouncil.org/japan/grantee_2016/ OWAADao全体の2016年度のグラントについては以下のページをご覧ください。 https://www.asianculturalcouncil.org/search-grantees/recent-grants
全文表示OWAADaoトーク 第1回:北村明子さん - ダンスプロジェクトCross Transitへの旅 ~カンボジア、ミャンマー、マニプールの身体技法の誘惑~ 日時:2016年5月20日(金) 17:00〜18:30 *懇親会 18:30〜20:30 会場:森下スタジオ Sスタジオ(東京都江東区森下3-5-6)access
全文表示